2016年06月30日

大祓でおどろいた。そして、反省。

160630-1.jpg

今日は大祓。
都合もあったけれど、なんとはなしに
「今年は熱田さん(熱田神宮)でなく、城山(城山八幡宮@氏神様)さんへ行こう」
と思っていたので仕事の合間に行ってきました。
城山さんの輪くぐりはいつも7月の中旬なので
大祓でも空いていて、ゆーーーっくり御礼参りができました。

実はわたくし、神社に参拝に行くとお仕事をいただくことがあります。
お仕事、といっても具体的な作業ではないのですが。
ここのところあんまり『神様仕事』を聞こえないふりしていた(笑)せいか、
今日はひさしぶりにお仕事をいただきました。
なかなか納得な内容だったので明日からの半年、頑張ってみようと思います。

そして、今日はなぜ城山さんだったのか?
それは

160630-2.jpg

ここ!
今まで何度も目にしていたハズなのに!!
敷地内にあるお稲荷さんに初めて気がつきました。
なんで気付かなかったんだろう・・・・・・・・・・・・。

本殿や末社は参拝していましたが
どうも、お店のこととなると(自宅もお店も同じ氏神様)
イマイチ反応が薄い(失礼!)ので、

お店のことはダメなのかしらん?
違うところに参拝すべきところがあるのかなぁ?

と不思議に思っていましたが
ココだわ~!このせいだわ~!!・・・・・滝汗
平謝りしまくったら
こちらでは納得のアドバイスをいただきました。優しい♡
御礼を言って帰る途中で
「ひょっとして
  これで今日、仕事が入ったらおもしろいな。」
と面白がっていたら
なんと、ご予約をぽこぽこと続けていくつかいただきました。

やっぱりこのせいだったーーー!!!爆


ということで
いただいたお仕事とアドバイスをこの先半年間、
粛粛と成していきたいと思います。


・・・あー、おどろいた。


posted by トリシュラ at 17:58| Comment(0) | primitive | 更新情報をチェックする

2016年01月03日

あけましておめでとうございます。

160103-1.jpg

年末、snsに少しUPしましたが
熱田神宮の大祓神事に行ってきました。

年末の大祓に出来れば行きたい、と思い立ってからよくよく考えたら
「そういえば夏の大祓で祓っていただいてからなかなかいい具合だった」
ということに気がつき、混雑覚悟で行く気満々。
夏の大祓の記事は「こちら


始まる一時間前に着いたら既に駐車場待ちが出ていましたが
最悪、いい具合だった2015年後半の御礼参りだけでもしたくて
普段はほぼしない並び待ちをしてみることに。
・・・その間、何もすることがないので
車中で「引き寄せの術」を使ってみることにした。笑

そうしたら、30分前くらいから
諦める車が抜けたり、何故か関係者なのに並んでいた消防署の車が
優先駐車場へ入っていったり、空きが出て前に進んだりして
15分前には待ち列先頭!
おお!すごーい!!前半30分は全然動かなかったのに!!!
そして10分前に一台空いた♥ ♥ ♥やったー^m^

昨年後半、引き寄せのコツを知るきっかけがあってから
チャンスがあると試していたのですが
どうやら進歩している模様です。ふっふっふ

さて、急いで本殿前へ行って受付をすませ、無事参列。
夏よりうんとたくさんの参列者、見物人、そして報道陣も来てました。
そして夏の大祓や輪くぐりでは芦ですが年末はこれ。

160103-2.jpg

今、少し調べてみましたが
年末の大祓はどうやらいろんな形があるようで
これは出てきませんでした。何ていうんでしょう?
夏と同じく、これも最後に回収されて後ほどお焚き上げされるようです。

こうして
無事祓っていただき、御礼参りもすませ
スッキリと新年を迎えておりますが
初詣はまだ行っていません。
初詣は夫婦揃って、をモットーとしているので
年末年始、今頃瀕死になっている大黒柱待ちです。
また、新年はたくさんの方が願い事をしているので
神様、お耳塞いで奥の方で静かにひっそりしていらっしゃるか
ときどきどこかへ逃げて、不在だったりも。笑
気持ちはわかるので1月後半から立春前にいきます。
そのほうがゆっくり、ちゃんとお参りできますし。

さて。
今日でお正月やすみが終わりの方が多いのでしょうか。
あと半日、よい時間をお過ごしくださいね。
トリシュラは明日が定休日のため
明後日1/5(火)からの営業です。

新年もどうぞよろしくお願いいたします。



posted by トリシュラ at 11:26| Comment(0) | primitive | 更新情報をチェックする

2015年06月30日

大祓に行ってきました。

今年も半分おしまい、今日は大祓です。
お昼の所用が早く終わったので、思い立って熱田神宮の大祓神事へ。
ずっと、ずーーーっと行ってみたかったんです~
やっと行けました!

最初に人型の紙に名前を書いて、初穂料(こころざし)を納めます。
その後、神事のある拝殿前の指定の場所で時間まで待ちます。

150630-1.jpg

時間になると宮司さんが・・・

150630-2.jpg
熱田さん、こんなにたくさん宮司さんいらっしゃるのね!

そうして儀式の開始が告げられると紙垂(しで)をつけた芦が全員に配られます。

150630-3.jpg

その芦を持ち、穢を払う祝詞の奏上を賜ります。
賜ったあとは再び芦が集められ、いくつかの儀式が行われます。

150630-4.jpg
これは布を裂いているところ。意味はわかりません^^;

最後に
その儀式で使ったものと、先ほどの芦が葛籠に納められ・・・

150630-5.jpg

運ばれて行きました。

150630-6.jpg

これでおしまいです。

暫くしたあと、遠くではじまりのときと同じ太鼓が打ち鳴らされていたので
終わったあと別に清めの儀式をしていたのではないかと思います。

いやーよかった。いってよかった!
約30分ほどの儀式で、拝殿の外ですがとてもスッキリしました。

宮司さんは別として、巫女さんとかは見るからにバイトさん(笑)ですが
儀式はもちろん、衣装や所作など『大昔からのしきたり』って
やっぱりちゃんと意味があって決められてるんだなぁ、と感じました。
たとえ着ている人や、やっている人が解っていないとしても。
熱田さんがそうだった、という意味ではなく
そういうことにパワーを感じました、今回。

150630-7.jpg

まずもって、単純に、佇まいが美しい!
美しいものが持つエネルギーはやはり強力だわ。

さ。
ココロアラタに、
明日からの今年後半を過ごしたいと思います。


posted by トリシュラ at 18:08| Comment(0) | primitive | 更新情報をチェックする