ティートリーとラベンダーです。
ティートリーは殺菌効果があり、いろんな医薬品に使用されているそうです。
私は歯が悪くて(虫歯がすごくできる)手術をしたほどですが
お友達から「ティートリーでうがいをするといいよ!」と聞いて
使用し始めてから虫歯が前のようにはできなくなりました。
口内菌が多いと虫歯が歯周病になりやすいんだそう。
また、万年鼻炎持ちなわたくし、
鼻~喉あたりが"もったり”しがちなのですが
鼻炎が完治はしないものの、
滞留物が出てスッキリ&楽になり"もったり"が減ります。
私のやり方は
普通サイズのコーヒーカップ(150~200ml)と同等のコップに
ティートリー1滴。これにぬるま湯を注いだもので
口うがいと喉うがいの両方しています。
ただし・・・暫くすると慣れますが、激マズイです。汗
ティートリーは除菌を兼ねたお掃除使いや
他の使い方もいろいろあります。
上記は私の使い方の一例なのでご自身に合った使い方でどうぞ♪
- - -
ラベンダーのほうは
お店で使用するのに少量在庫を持っていただけでしたが
ご好評&リクエストがあったので今回から販売することにしました。
はじめて見たとき、
「南国のバリでラベンダー???なんか、ニセモノクサイ。」
と思ってました。笑
でもこれがなかなか!
南国で育つものは環境にあわせてか
どれも大味、大雑把。 ←個人的見解
でも生命力は抜群に満ち充ちています。
ラベンダーは通常、繊細でやさしい香り、がお決まりですが
このラベンダーはすごく力強い!
ラベンダーのエネルギーには違いないのですが
野性のものを精油にしたみたいに感じます。
- - -
この2種は一本持っていると日常のいろんなシーンで役に立つ、
お役立ちアロマです。
よろしかったらお求めくださいね。