2018年02月26日

ムルカット(浄化)三昧の旅~バリから戻りました。

10日ほど前にバリから戻りました。
戻ってから、やたら眠くてアクションが遅れました。汗
眠い訳は・・・ムルカット!
ムルカットとは直訳だと " 沐浴 " なんですが
場所も形式もいろいろあるので " 浄化 "のほうが私はピンときます。

今回のバリ帰省(ムコさんがバリ人なので"帰省”なんですよ^□^;)は
2年ちょいぶりだったので会うべき人も多く
ほとんど予定を決めずに行きました。
ただ、リフレッシュ?というか
できるだけ自分を空っぽにできたらいいなぁ、と思っていましたが
思いもよらずムルカット三昧となりました。

180219-1.jpg

まず初めは・・・
毎回何か事情がない限り、初めはは海辺のホテルに泊まって海に浸かります。
今回は写真のプライベートビーチのちょっと先に偶然!
現地の方々が早朝に沐浴するポイント(場所)がありまして
お供えを用意してバリの作法に倣ったムルカットをしました。
さすがムルカットポイント、すごく気持ちがよくスッキリ!
海は浄化にうってつけです。
浸かれないときは海風にあたるのもgoodですよ。

180207-2.jpg

旅の中盤は・・・
予定していたティルタエンプル寺院へ。
到着したらいきなり結構な雨。
どうせ濡れるしいっか、と思って気にしませんでしたが
こちらの寺院の参拝時、雨が降るのは吉兆なんだそうです。
参拝が終わって駐車場に向かう頃には雨が上がったのも不思議でした。

が。

180219-2.jpg

すんごい、人!《゚Д゚》
近年こちらはどんどん人気が高まっているそうで
観光客(観光の方も沐浴はできます)とバリニーズで超満員!!
負けじと何時間もかかって沐浴と、内宮でお祈りをして
ティルタ(聖水)を頂いてきました。

180219-4.jpg

そして最後は・・・
私の永遠の師匠、アルサナ師。
snsにも書きましたが、今回は会えないかも・・・と
思いながら行ったのですが逆で
いつもより長く、多くのお話ができました。
写真は長くお話していたので途中で割り込みが入る、の図。
ここではあたりまえの風景です。

180219-3.jpg

恒例マッサージのエナジーチェックをして
今回は久しぶりに褒められたヽ(´▽`)/ワーイ
15年間で3回目くらい。笑
今回本当にいろんなお話をして、いつもに増してタメになりました。
おまけ話としては
前世も私は師匠の弟子で男子だったそうです。やっぱりなぁ...^□^;

180219-6.jpg

そして
いろいろお話したのち、師匠からアシュラムに招いていただき
その夜、浄化の儀式・ムルカットをしていただくことに。
今やとても忙しい方なので、非常に光栄で嬉しい出来事でした。


・・・と、終わってみれば浄化三昧の旅。
特に最後のヤツwで眠気がなかなか抜けなかったのだと思います。
エナジーが大きく動くといろんな症状が出ますが
私はとにかく、眠いのが一週間~10日くらい続いて
最初3~5日はずーっと、かすかに体全部が
ゆるくちいさく時計回りします。

余談ですが、まだバリにいるムコさんは
私が帰国した後もなんだか色んな儀式をすることになったらしく
まだムルカット三昧続行中なんだそう。
本当に必要だったのはおまえかーーー!W


180226.jpg
ちいさなお土産みなさんに差し上げてます♪

それもそろそろ落ち着いて。
気づけば2月もあと3日。
いよいよ待ちに待った春がやってきます!
今冬は寒かったので余計に待ち遠しいですよね。
この春は例年より早く暖かくなりそうで、
既にカラダも春の雪解けがかすかに始まっているようです。

今冬の極寒でカラダカチカチ、いろんなもの溜まりっぱなし!
ですがそろそろ緩めたいですよねぇ。。。
浄化しまくり・したてで
マッサージもヨガもお待ちしております^-^


一緒にカラダもココロもゆるめて
春支度しましょ~♪


posted by トリシュラ at 11:37| Comment(0) | バリ・BALI・ばり | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください