年末、snsに少しUPしましたが
熱田神宮の大祓神事に行ってきました。
年末の大祓に出来れば行きたい、と思い立ってからよくよく考えたら
「そういえば夏の大祓で祓っていただいてからなかなかいい具合だった」
ということに気がつき、混雑覚悟で行く気満々。
夏の大祓の記事は「こちら」
始まる一時間前に着いたら既に駐車場待ちが出ていましたが
最悪、いい具合だった2015年後半の御礼参りだけでもしたくて
普段はほぼしない並び待ちをしてみることに。
・・・その間、何もすることがないので
車中で「引き寄せの術」を使ってみることにした。笑
そうしたら、30分前くらいから
諦める車が抜けたり、何故か関係者なのに並んでいた消防署の車が
優先駐車場へ入っていったり、空きが出て前に進んだりして
15分前には待ち列先頭!
おお!すごーい!!前半30分は全然動かなかったのに!!!
そして10分前に一台空いた♥ ♥ ♥やったー^m^
昨年後半、引き寄せのコツを知るきっかけがあってから
チャンスがあると試していたのですが
どうやら進歩している模様です。ふっふっふ
さて、急いで本殿前へ行って受付をすませ、無事参列。
夏よりうんとたくさんの参列者、見物人、そして報道陣も来てました。
そして夏の大祓や輪くぐりでは芦ですが年末はこれ。
今、少し調べてみましたが
年末の大祓はどうやらいろんな形があるようで
これは出てきませんでした。何ていうんでしょう?
夏と同じく、これも最後に回収されて後ほどお焚き上げされるようです。
こうして
無事祓っていただき、御礼参りもすませ
スッキリと新年を迎えておりますが
初詣はまだ行っていません。
初詣は夫婦揃って、をモットーとしているので
年末年始、今頃瀕死になっている大黒柱待ちです。
また、新年はたくさんの方が願い事をしているので
神様、お耳塞いで奥の方で静かにひっそりしていらっしゃるか
ときどきどこかへ逃げて、不在だったりも。笑
気持ちはわかるので1月後半から立春前にいきます。
そのほうがゆっくり、ちゃんとお参りできますし。
さて。
今日でお正月やすみが終わりの方が多いのでしょうか。
あと半日、よい時間をお過ごしくださいね。
トリシュラは明日が定休日のため
明後日1/5(火)からの営業です。
新年もどうぞよろしくお願いいたします。